先輩職員インタビュー

生産販売課(2017年入組)
橋本 要 【弟子屈町出身】
▶仕事内容は?
牛の売買に関するデータ入力業務が中心です。
販売する牛を家畜車に積み込む際の手伝いや、業者が牛を買い付けに行く際に同行し営業活動も行っています。
▶仕事をしていて感じることは?
市場での売り上げが組合員の収入に直結しているので常に緊張感があります。
組合員のオーダー以上の金額で家畜取引が成立した時は凄く達成感を感じますね。
家畜市場の取引で“JAしべちゃ”がその日のトップセールスを記録すると嬉しいです!
▶プライベートの過ごし方は?
週末にはフラッとドライブやサウナに行くことが多いです。
職員同士で飲みに行くこともあります!
有給休暇を取得して、旅行や好きなアーティストのライブにも、年に数回遠出もしています。

管理課(2022年入組)
野村 泰甫 【釧路市出身】
▶仕事内容は?
来客や電話の応対をはじめ、備品の管理、郵便物の振り分け、切手・印紙の管理、出張の際の航空券などの手配、経理を主に担当しています。
▶仕事をしていて感じることは?
業務の関係上、職員から頼まれごとを受けることが多いですが、問題が解決した際に「ありがとう」「助かった」と言ってもらえると励みになります。
「頼みやすい」と言われるのも嬉しいですね!
▶プライベートの過ごし方は?
よく週末に地元の友達と飲みに行っています。
休日は特に用事が無くてもドライブに出かけますね
家にいる時でも、友達と通話しながら一緒にゲームをしています。

貯金課(2022年入組)
清野 一太 【標茶町出身】
▶日々心がけていることは?
一つ一つの業務を間違いの無いよう丁寧かつ正確にこなすことを意識しています。
わからないことがあれば上司や同僚からサポートを受け、お客様に迷惑を掛けないことを心掛けています。
▶仕事内容は?
JA全体の経理や年金友の会(年金受給者が対象)の事務など、JA職員ならではの大切な業務を任せてもらっています。
特に年金友の会では旅行などのイベントに関する受付事務から現地での補助など広く対応しています。
▶プライベートの楽しみは?
私は農業協同組合学校(JAカレッジ)の出身ですが、共に頑張ってきた同期と飲む機会があるときは思いっきり楽しんでいます!
先輩職員の一日
管理課 野村くんの1日

